ガジェットネタ大好き、黒澤世莉です。
はやりのDSDS(デュアルシムデュアルスタンバイ)でかけ放題の携帯電話代を9,000円から3,000円の1/3の圧縮に成功しましたが、その前段階として端末(スマホのことね)を買い替えたのでその話から始めましょうか。
買い替えた端末はこちら
ZenFone 3 Ultra
ちなみに私のスマホ経歴は NO iPhone でございます。
W-ZERO3es → HTC Desire → HTC J → Nexus 5 → HTC J One → Nexus 5 → Zenfone2→ Aquos serie mini → Qua phone → ZenFone 3 Ultra
うーむ。我ながら変態経歴。ここ突っ込んでいくといろいろややこしいので、また別の機会にしましょう。
途中「テザリング専用にすりゃいいんじゃね?」て気持ちで小さい端末にしてみたこともありますが、結論としては「大画面は正義」 となりました。たしかに取り回しはいいですが、スマフォのメインの機能は「閲覧」だと考えている私としては、多少かさばっても大画面の方が良かったです。
で、劇団の電話をずっと持ってて思ったことの一つは、端末二台以上持つのイヤー、てことです。これはほんとに性格の問題だと思います。わたしは、ものを減らしたい。
テザリング用スマフォとWi-Fiタブレットの使い分けの方がいいって人もいると思います。電話と写真は取り回しのコンパクトな方でやって、閲覧と入力はタブレットでやる、とかね。
その発想も理解は出来ます。が、ものを減らすほうが大事。だし、いちいちテザリングのセットアップをする、というその一手間がめんどくさい。そして、二台ともSIMをぶっこむような無駄遣いはしたくない。
というわけで、買い替えを検討していた昨年半ば頃は、電話の出来るタブレットにしようかなー、て思ってました。HTCかASUS好きなんで、Nexus9かZenpad3 8にしようかな、てね。LTE使えるし。
Nexusの方がいいけど、やっぱ現実的にはZenpad3かなー、値段もお手頃だし。なんて思ってました。
そしたら、2016年末、あの事件が起こるわけです。
楽天スーパーセールです。定価の半額\32,800-(100台限定)っていうじゃないですか。
こりゃ目玉商品だ、どうせ買えないやつだ。瞬殺で売り切れるやつだ。
そう思っていたのですが、19:00に開演するお芝居の客席でがんばって買ったら、買えました。そして即電源を切りました。開演すっからね。
ので、その後半信半疑で、どうなったのか確認しました。そうすると、買えてました。こういうので買えたことないのでびっくりした。
その後、予定日を過ぎても到着しないとか色々あったんですが、まあそういうのは割愛。
そして、楽天SIM契約が必須だったので、それも新規契約しました。事務手数料無料で初月無料なんで、これは今まで使っていたSIMとは別に活用することに。楽天SIMはいろいろ良くない噂も聞きましたが、ま、実際使ってみて、ダメなら解約すればいいや、それでももとは取れてるし十分、てなもんでした。
では本題
商品開封
高級感のある箱で届きました。
シール部分はこんな感じ。
6.8インチ、でっかい。そしてアルミ筐体は高級感あります。
付属品もシンプルで小型でいい感じ。ただ暗めのガンメタルの筐体には、黒いパーツのほうが良かったんじゃないかなあ、て思います。そこまでいくともはやAppleです。
こんな感じの大きさバランス。Ultraちゃんもイヤホンもハイレゾ対応。ですが、まだその恩恵にはあんまりあずかってない。
表面はほぼ画面です。
裏面のアルミ。仕上げきれいでいいなーって思います。
いつもつかってるMIDORIの手帳と並べると、案の定ほぼ同じ大きさ。これだ。これがよかったんだ。
重ねてみた。新書サイズでピッタリ。
個人的に一番アガったところです。ものの大きさが揃うと嬉しいじゃない!
ジーンズのポッケには、入るけどキツキツ。ジャケットのポッケには入ります。冬物のコートだったらぜんぜん持ち運べるけど、夏のジャケットだと重みが気になるかなあ、て感じ。
二ヶ月使用した感想
最高。タイトルの通り大画面は正義です。
使用環境:家とオフィスで比較的長時間利用、ブラウザ、SNSアプリ、写真アプリ、ニュースアプリ、家計簿アプリ、などメイン。ゲームはやらない。動画・音楽もあまり再生しない。
速度:快適。Zenfone2も4GBだったけど、アトムとスナドラはちがうねー、て思った。アプリバンバン入れても、今までメモリ2GBのスマホで感じた引っ掛かりなど皆無。
バッテリー:じつはこれが一番心配だったんだよね。Zenfone2はとにかく持たなかった(Ingressのせい)んだけど、Ultraちゃんは余裕で持つ。外部バッテリー不要になりました。
大きさ:でかい。でもそれを求めてたので満足。男性の片手使いはぜんぜんいけると思います。以外なのは、大きくなって落とさなくなったこと。たぶん、しっかりホールドしなきゃ、て思うからでしょうね。
容量:DSDSでの運用なんで、メモリ足りなくなるかな、て思いましたが、SDカード無くてもいけるもんです。Googleフォトの併用は必須だと思いますが、あれなら写真無限にクラウドに保存できます。スマホのデータは溢れたらサクッと削除。そのへんもAndroidがいいタイミングで教えてくれる。
カメラ:けっこういい。いままでの端末では一番いい。4Kビデオも一応撮れる。
困っていること:
(1)カメラ音がデカすぎる。とくにフォーマスのとき。ファームアップ時に劇改善してほしい。
(2)アクセサリがない。
(3)ほんとはmicroSDで容量足したいけどDSDSと排他設定なので無理。
意外と便利だったこと:au SIM対応は助かった時期がある。
所有する喜び:筐体自体の高品質さはかなり感じます。いままで一番気に入ってたのはNexus5のしっとり感のあるプラスチックだったけど、Ultraちゃんが今は一番です。
まとめ:大画面正義党にはゲキオシ。まあコンパクト好きは最初から買わないと思うけどさ。。。スペックだけじゃなくて、所有欲も満たしてくれるいい品物だと思います。
というわけで、わたしのような「大画面で通話対応でDSDSでLET SIM フリーでお手頃価格でバッテリー持ちが良いスマホ」というニッチなニーズをお持ちの方は、買って満足すると思います。
黒澤世莉マイズナーテクニックによる俳優ワークショップ2/20,21[大阪]
http://handsomebu.blog.jp/archives/52397683.html
「演劇の街」下北沢に「演劇グッズ専門店」【観劇三昧下北沢店】がオープン:毎日いますよ(11:00〜20:00/水曜定休)
http://entre-news.jp/2016/12/35282.html
はやりのDSDS(デュアルシムデュアルスタンバイ)でかけ放題の携帯電話代を9,000円から3,000円の1/3の圧縮に成功しましたが、その前段階として端末(スマホのことね)を買い替えたのでその話から始めましょうか。
買い替えた端末はこちら
ZenFone 3 Ultra
ちなみに私のスマホ経歴は NO iPhone でございます。
W-ZERO3es → HTC Desire → HTC J → Nexus 5 → HTC J One → Nexus 5 → Zenfone2→ Aquos serie mini → Qua phone → ZenFone 3 Ultra
うーむ。我ながら変態経歴。ここ突っ込んでいくといろいろややこしいので、また別の機会にしましょう。
途中「テザリング専用にすりゃいいんじゃね?」て気持ちで小さい端末にしてみたこともありますが、結論としては「大画面は正義」 となりました。たしかに取り回しはいいですが、スマフォのメインの機能は「閲覧」だと考えている私としては、多少かさばっても大画面の方が良かったです。
で、劇団の電話をずっと持ってて思ったことの一つは、端末二台以上持つのイヤー、てことです。これはほんとに性格の問題だと思います。わたしは、ものを減らしたい。
テザリング用スマフォとWi-Fiタブレットの使い分けの方がいいって人もいると思います。電話と写真は取り回しのコンパクトな方でやって、閲覧と入力はタブレットでやる、とかね。
その発想も理解は出来ます。が、ものを減らすほうが大事。だし、いちいちテザリングのセットアップをする、というその一手間がめんどくさい。そして、二台ともSIMをぶっこむような無駄遣いはしたくない。
というわけで、買い替えを検討していた昨年半ば頃は、電話の出来るタブレットにしようかなー、て思ってました。HTCかASUS好きなんで、Nexus9かZenpad3 8にしようかな、てね。LTE使えるし。
Nexusの方がいいけど、やっぱ現実的にはZenpad3かなー、値段もお手頃だし。なんて思ってました。
そしたら、2016年末、あの事件が起こるわけです。
楽天スーパーセールです。定価の半額\32,800-(100台限定)っていうじゃないですか。
こりゃ目玉商品だ、どうせ買えないやつだ。瞬殺で売り切れるやつだ。
そう思っていたのですが、19:00に開演するお芝居の客席でがんばって買ったら、買えました。そして即電源を切りました。開演すっからね。
ので、その後半信半疑で、どうなったのか確認しました。そうすると、買えてました。こういうので買えたことないのでびっくりした。
その後、予定日を過ぎても到着しないとか色々あったんですが、まあそういうのは割愛。
そして、楽天SIM契約が必須だったので、それも新規契約しました。事務手数料無料で初月無料なんで、これは今まで使っていたSIMとは別に活用することに。楽天SIMはいろいろ良くない噂も聞きましたが、ま、実際使ってみて、ダメなら解約すればいいや、それでももとは取れてるし十分、てなもんでした。
では本題
商品開封
高級感のある箱で届きました。
シール部分はこんな感じ。
6.8インチ、でっかい。そしてアルミ筐体は高級感あります。
付属品もシンプルで小型でいい感じ。ただ暗めのガンメタルの筐体には、黒いパーツのほうが良かったんじゃないかなあ、て思います。そこまでいくともはやAppleです。
こんな感じの大きさバランス。Ultraちゃんもイヤホンもハイレゾ対応。ですが、まだその恩恵にはあんまりあずかってない。
表面はほぼ画面です。
裏面のアルミ。仕上げきれいでいいなーって思います。
いつもつかってるMIDORIの手帳と並べると、案の定ほぼ同じ大きさ。これだ。これがよかったんだ。
重ねてみた。新書サイズでピッタリ。
個人的に一番アガったところです。ものの大きさが揃うと嬉しいじゃない!
ジーンズのポッケには、入るけどキツキツ。ジャケットのポッケには入ります。冬物のコートだったらぜんぜん持ち運べるけど、夏のジャケットだと重みが気になるかなあ、て感じ。
二ヶ月使用した感想
最高。タイトルの通り大画面は正義です。
使用環境:家とオフィスで比較的長時間利用、ブラウザ、SNSアプリ、写真アプリ、ニュースアプリ、家計簿アプリ、などメイン。ゲームはやらない。動画・音楽もあまり再生しない。
速度:快適。Zenfone2も4GBだったけど、アトムとスナドラはちがうねー、て思った。アプリバンバン入れても、今までメモリ2GBのスマホで感じた引っ掛かりなど皆無。
バッテリー:じつはこれが一番心配だったんだよね。Zenfone2はとにかく持たなかった(Ingressのせい)んだけど、Ultraちゃんは余裕で持つ。外部バッテリー不要になりました。
大きさ:でかい。でもそれを求めてたので満足。男性の片手使いはぜんぜんいけると思います。以外なのは、大きくなって落とさなくなったこと。たぶん、しっかりホールドしなきゃ、て思うからでしょうね。
容量:DSDSでの運用なんで、メモリ足りなくなるかな、て思いましたが、SDカード無くてもいけるもんです。Googleフォトの併用は必須だと思いますが、あれなら写真無限にクラウドに保存できます。スマホのデータは溢れたらサクッと削除。そのへんもAndroidがいいタイミングで教えてくれる。
カメラ:けっこういい。いままでの端末では一番いい。4Kビデオも一応撮れる。
困っていること:
(1)カメラ音がデカすぎる。とくにフォーマスのとき。ファームアップ時に劇改善してほしい。
(2)アクセサリがない。
(3)ほんとはmicroSDで容量足したいけどDSDSと排他設定なので無理。
意外と便利だったこと:au SIM対応は助かった時期がある。
所有する喜び:筐体自体の高品質さはかなり感じます。いままで一番気に入ってたのはNexus5のしっとり感のあるプラスチックだったけど、Ultraちゃんが今は一番です。
まとめ:大画面正義党にはゲキオシ。まあコンパクト好きは最初から買わないと思うけどさ。。。スペックだけじゃなくて、所有欲も満たしてくれるいい品物だと思います。
というわけで、わたしのような「大画面で通話対応でDSDSでLET SIM フリーでお手頃価格でバッテリー持ちが良いスマホ」というニッチなニーズをお持ちの方は、買って満足すると思います。
____________________おしらせ____________________
黒澤世莉マイズナーテクニックによる俳優ワークショップ2/20,21[大阪]
http://handsomebu.blog.jp/archives/52397683.html
「演劇の街」下北沢に「演劇グッズ専門店」【観劇三昧下北沢店】がオープン:毎日いますよ(11:00〜20:00/水曜定休)
http://entre-news.jp/2016/12/35282.html