レパートリー・シアター初日の朝の黒澤世莉です。写真はソシオボードのイメージです。あくまでもイメージです。
さて、時間堂ソシオっていうものをはじめました。ザックリ説明すると「2万円で時間堂主催公演全部観られます」ってやつです。今年の時間堂は12ヶ月連続公演なので、毎月見たら元が取れます。けど、まあ毎月観なくても、本公演1本とレパートリー8本で元が取れる感じ。くわしいことは下のリンクから読んでね。
http://jikando.com/past-information/541-jikando2016socio.html
でまあ、似たような制度はいろんな劇場や劇団にあって、支援会員制度やファンクラブ、サポーターみたいな名前で呼ばれてるんだと思う。
でまあ、正直「お、元とったろ」とか思う方はどうでもいい。どうでもいいっつうか、そんなひとあんま入らんと思うんだよなあ。いやいらっしゃってもありがたいんですが、そもそも、そんなに得かコレ?て思うわけですよ。バラでチケット買ったほうがリスク低くていいじゃんって。急に行けなくなることだってあるんだしさ。死んじゃうかもしれないし。あ、死んだらお金使えないから一緒か。
ともかく「ちょっぴりお得になりたいわ」みたいな方は少ないんじゃないかと思っていて、じゃあどういう方が興味持ってくださるかって言ったら「時間堂は好きだから応援したいわ」って方が多いんじゃないかと思うですよ。
「それじゃファンクラブでいいじゃねえか」ってなりますが、でもうちの作品とか運営とかって、ジャニーズとかSMAPとかAKBとかハロプロとか2.5次元とか、いわゆるアイドル路線とは似ても似つかないじゃないですか。時間堂の公演でブロマイドが飛ぶように売れるとか、握手券付きDVDが風のような速さでうしなわれるとか、「ここの列全部」つって買ってく太い客がつくとか、思えないでしょ?
物販で稼ぐっていうのが、いまのアイドル商法のひとつの収入源といわれていますが、時間堂には向いてないと思います。
だから、俳優個人についてるんじゃなくて、劇団についてるんだと思うんですよね、うちのお客さんは。数が多い訳ではないです。でも、しっかり足を運んでくださる。だから、うちのよさを理解してくれて、愛してくれて、ていう方を、応援と協力の場に巻き込むことがしたいです。
それを求めているかどうかはわからないし、求めていなかったら入会を見送っていただけばいいやと思っていて。むしろ、お金以上に知恵を出してもらったりなにか動いてもらうことをしてもらえないかなと期待していて、その見返りは作品の提供や劇団の継続であると同時に「あの劇団はわしが支えてるんじゃ」という発言が本当になる、正しい意味でのオーナーシップを持ってもらえることだと思います。
お金払うだけじゃなくて、財務状況の開示とか、運営方針のブリーフィングとかをしたい。それで、我々に欠ける知見をフォローしてもらったり、プロボノみたいにワンポイントで動けるところを動いてもらったり、したい。さらに、限定SNSみたいなものか、リアルのサロンの場をつくって、ソシオ同士が関わったりする。ソシオ限定のイベントとか、ソシオに選んでもらったゲストを読んでの勉強会とか企画したり。そのソシオ達が社会的なつながりを持って、有効な情報の交換や、人生を豊かにする時間の過ごし方を共有できたら、最高に熱いと思う。
ちなみに、さも自分が思いついたアイディアのように書いていますが、ソシオが団体を運営する、ってのはもともと時間堂大森Pが思いついたアイディアです。
バルサになりたい。
https://note.mu/jikando/n/nfaf2182ca007?magazine_key=mdf50133a338b
イメージ出来ないことを実現することは難しいと思っていて、1万人から500円集めるイメージは、正直今は持てないんだけど、5万円を100人から集めるイメージっていうのは持てていて、そういうことができたらいいな、と思ってます。で、そういうひとたちが喜ぶ作品づくりをして、付加価値としてそのひとたちに「おらが劇団」だと思ってもらって、
そういう、サロンみたいなことができたらいいなと思います。
つってアイディアはいろいろあっても、ぜんぜん具体的に進めてないので、今年のソシオの方はお金払ってシステムづくりにも参加させられるって笑っちゃう状況を笑える寛容な方にお越しいただきたいでーす。遊び方は自由、だから遊び方を発明したい方へ。
というわけで、あらためて。
僕と契約して、芸術少女になってよ。
http://jikando.com/past-information/541-jikando2016socio.html
かつて少女だった方、今までもそしてこれからも少女ではない方も歓迎です。
まどマギ観たことがない黒澤世莉がお送りしました。
本日1/23土13:00から、時間堂レパートリーシアターがはじまります。今の心境は、まったく準備不足で己を責め立てたいです。自分が楽しきゃ周りも楽しい、って基本思想や、今年の目標「好きなことだけやる」とえっらい遠く離れた精神でいますが、まあ、そういや若い頃から人生やってられねえぜて思いがちだったのを、公式ではそういうの垂れ流してるやつ見るとムカつくから封印していたので、つまりそれは自己嫌悪っていうか似たものを見るのが嫌だったんだろうね、もともとこういう人間でござるので、頭のなかの応仁の乱のころの京都のようなとっちらかりようも、そういう自分を正視して落ち着いたらそのうちはっきりするだろうからいまはグチャグチャのままとりあえず歩みを止めずに歩くかああつらいみたいなアレです。
じゃあなんで垂れ流してるのかって?
変わらなきゃそのままだからだよ。
あ、時間堂レパートリーの演劇は面白いよ。最近これいい忘れてた。
会うと意外とふつうなのでこわくないよ。十色庵で待ってるよ。
2016年の時間堂は7月の本公演とレパートリーシアターの【12ヶ月連続上演】に挑みます
【次回公演】「ゾーヤ・ペーリツのアパート」2016年7月29日(金)〜31日(日) 東京芸術劇場シアターウエスト【出演者募集〆切2/6】http://handsomebu.blog.jp/archives/52359648.html
【時間堂ソシオ(共同運営者)募集】時間堂主催公演の全演目がご覧いただけます。ともに文化をつくりましょう。
http://jikando.com/
さて、時間堂ソシオっていうものをはじめました。ザックリ説明すると「2万円で時間堂主催公演全部観られます」ってやつです。今年の時間堂は12ヶ月連続公演なので、毎月見たら元が取れます。けど、まあ毎月観なくても、本公演1本とレパートリー8本で元が取れる感じ。くわしいことは下のリンクから読んでね。
http://jikando.com/past-information/541-jikando2016socio.html
でまあ、似たような制度はいろんな劇場や劇団にあって、支援会員制度やファンクラブ、サポーターみたいな名前で呼ばれてるんだと思う。
でまあ、正直「お、元とったろ」とか思う方はどうでもいい。どうでもいいっつうか、そんなひとあんま入らんと思うんだよなあ。いやいらっしゃってもありがたいんですが、そもそも、そんなに得かコレ?て思うわけですよ。バラでチケット買ったほうがリスク低くていいじゃんって。急に行けなくなることだってあるんだしさ。死んじゃうかもしれないし。あ、死んだらお金使えないから一緒か。
ともかく「ちょっぴりお得になりたいわ」みたいな方は少ないんじゃないかと思っていて、じゃあどういう方が興味持ってくださるかって言ったら「時間堂は好きだから応援したいわ」って方が多いんじゃないかと思うですよ。
「それじゃファンクラブでいいじゃねえか」ってなりますが、でもうちの作品とか運営とかって、ジャニーズとかSMAPとかAKBとかハロプロとか2.5次元とか、いわゆるアイドル路線とは似ても似つかないじゃないですか。時間堂の公演でブロマイドが飛ぶように売れるとか、握手券付きDVDが風のような速さでうしなわれるとか、「ここの列全部」つって買ってく太い客がつくとか、思えないでしょ?
物販で稼ぐっていうのが、いまのアイドル商法のひとつの収入源といわれていますが、時間堂には向いてないと思います。
だから、俳優個人についてるんじゃなくて、劇団についてるんだと思うんですよね、うちのお客さんは。数が多い訳ではないです。でも、しっかり足を運んでくださる。だから、うちのよさを理解してくれて、愛してくれて、ていう方を、応援と協力の場に巻き込むことがしたいです。
それを求めているかどうかはわからないし、求めていなかったら入会を見送っていただけばいいやと思っていて。むしろ、お金以上に知恵を出してもらったりなにか動いてもらうことをしてもらえないかなと期待していて、その見返りは作品の提供や劇団の継続であると同時に「あの劇団はわしが支えてるんじゃ」という発言が本当になる、正しい意味でのオーナーシップを持ってもらえることだと思います。
お金払うだけじゃなくて、財務状況の開示とか、運営方針のブリーフィングとかをしたい。それで、我々に欠ける知見をフォローしてもらったり、プロボノみたいにワンポイントで動けるところを動いてもらったり、したい。さらに、限定SNSみたいなものか、リアルのサロンの場をつくって、ソシオ同士が関わったりする。ソシオ限定のイベントとか、ソシオに選んでもらったゲストを読んでの勉強会とか企画したり。そのソシオ達が社会的なつながりを持って、有効な情報の交換や、人生を豊かにする時間の過ごし方を共有できたら、最高に熱いと思う。
ちなみに、さも自分が思いついたアイディアのように書いていますが、ソシオが団体を運営する、ってのはもともと時間堂大森Pが思いついたアイディアです。
バルサになりたい。
https://note.mu/jikando/n/nfaf2182ca007?magazine_key=mdf50133a338b
イメージ出来ないことを実現することは難しいと思っていて、1万人から500円集めるイメージは、正直今は持てないんだけど、5万円を100人から集めるイメージっていうのは持てていて、そういうことができたらいいな、と思ってます。で、そういうひとたちが喜ぶ作品づくりをして、付加価値としてそのひとたちに「おらが劇団」だと思ってもらって、
そういう、サロンみたいなことができたらいいなと思います。
つってアイディアはいろいろあっても、ぜんぜん具体的に進めてないので、今年のソシオの方はお金払ってシステムづくりにも参加させられるって笑っちゃう状況を笑える寛容な方にお越しいただきたいでーす。遊び方は自由、だから遊び方を発明したい方へ。
というわけで、あらためて。
僕と契約して、芸術少女になってよ。
http://jikando.com/past-information/541-jikando2016socio.html
かつて少女だった方、今までもそしてこれからも少女ではない方も歓迎です。
まどマギ観たことがない黒澤世莉がお送りしました。
本日1/23土13:00から、時間堂レパートリーシアターがはじまります。今の心境は、まったく準備不足で己を責め立てたいです。自分が楽しきゃ周りも楽しい、って基本思想や、今年の目標「好きなことだけやる」とえっらい遠く離れた精神でいますが、まあ、そういや若い頃から人生やってられねえぜて思いがちだったのを、公式ではそういうの垂れ流してるやつ見るとムカつくから封印していたので、つまりそれは自己嫌悪っていうか似たものを見るのが嫌だったんだろうね、もともとこういう人間でござるので、頭のなかの応仁の乱のころの京都のようなとっちらかりようも、そういう自分を正視して落ち着いたらそのうちはっきりするだろうからいまはグチャグチャのままとりあえず歩みを止めずに歩くかああつらいみたいなアレです。
じゃあなんで垂れ流してるのかって?
変わらなきゃそのままだからだよ。
あ、時間堂レパートリーの演劇は面白いよ。最近これいい忘れてた。
会うと意外とふつうなのでこわくないよ。十色庵で待ってるよ。
____________________おしらせ____________________
2016年の時間堂は7月の本公演とレパートリーシアターの【12ヶ月連続上演】に挑みます
【次回公演】「ゾーヤ・ペーリツのアパート」2016年7月29日(金)〜31日(日) 東京芸術劇場シアターウエスト【出演者募集〆切2/6】http://handsomebu.blog.jp/archives/52359648.html
【時間堂ソシオ(共同運営者)募集】時間堂主催公演の全演目がご覧いただけます。ともに文化をつくりましょう。
http://jikando.com/
【演出します】
時間堂レパートリーシアター【2016.1】 『言祝ぎ』/『熊』
http://handsomebu.blog.jp/archives/52359851.html
2016年1月23日(土)〜25日(月) at toiroan 十色庵
時間堂レパートリーシアター in横浜【2016.2】 『人の気も知らないで』『ヂアロオグ・プランタニエ』
http://jikando.com/2015-10-26-05-27-33/536-rt-201602tpam.html
2016年2月12日(金)・13日(土) at 長者町アートプラネット Chapter2
【ワークショップ】
*2015年で時間堂主催WSは終了しました。いままでありがとうございました。
【ご予約受付中】静謐な演劇空間「toiroan 十色庵」
http://toiroan.tumblr.com/
時間堂レパートリーシアター【2016.1】 『言祝ぎ』/『熊』
http://handsomebu.blog.jp/archives/52359851.html
2016年1月23日(土)〜25日(月) at toiroan 十色庵
時間堂レパートリーシアター in横浜【2016.2】 『人の気も知らないで』『ヂアロオグ・プランタニエ』
http://jikando.com/2015-10-26-05-27-33/536-rt-201602tpam.html
2016年2月12日(金)・13日(土) at 長者町アートプラネット Chapter2
【ワークショップ】
*2015年で時間堂主催WSは終了しました。いままでありがとうございました。
【ご予約受付中】静謐な演劇空間「toiroan 十色庵」
http://toiroan.tumblr.com/