黒澤世莉です。時間堂『ゾーヤ・ペーリツのアパート』千秋楽の朝に書いています。感想もたくさんいただきました。見ようか迷っている方、ご参考にどうぞ。
【ネタバレ注意】時間堂『ゾーヤ・ペーリツのアパート』7/29~31東京芸術劇場シアターウエスト:感想まとめ
http://togetter.com/li/1005905
本日雨予報ですが、東京芸術劇場シアターウエストは池袋駅から地下通路で直結ですので、傘いらずでお越しいただけます。
当日券のご用意はあります。当日券10席しかない1,500円のZ席ただし見にくいよ、毎ステージ残ってましたので、節約派は要チェックです。
31日12:00ゲスト:秋月準也/17:00千秋楽、ともにお席ございます。とくに31日17:00はなぜか余裕あり。終演も19:45とばんごはん時ですので、池袋でばんごはん食べつつ演劇の感想を話す、なんて、なかなか素敵な日曜日の過ごし方なんじゃないかと思います。
ご予約はこちらから、公演の3時間前まで受付中です。
Livepocket[支払方法:カード・コンビニ・携帯キャリア]
http://t.livepocket.jp/t/za201607
劇団員阿波屋鮎美がメイク道具を整えるの図。劇団員は出演以外にもいろいろとやることが多いのです。
さて、公演初日の演出家の過ごし方を書きます。
出来ることなんか何もありません。
以上。
だと話が終わってしまうので、ちゃんと書きます。
衣裳を整える、ふりをする演出助手の北村美岬。衣裳担当です。
つまり言いたいことは、演出家の仕事は稽古場でほぼ終わっている、てことです。劇場入ってテクニカルを作るのも仕事ですけど、それだって、劇場入る前のプランのほうが重要なわけで。
無数にある可能性を、選択して決断するのが演出家の仕事だと思います。劇場入ってからは、もう選択肢は決まっているので、その中で調整したり深めたりする、ていう作業であって、それはそれで重要な仕事だし、もちろん一所懸命に取り組むんですけど、その前段階のほうがはるかに大事だてことが言いたい。
いくら劇場入ってから頑張っても、その前がヘロヘロだと、結果もたかが知れてると。逆に、目一杯準備してきたからこそ、最後に劇場で仕上げる甲斐が出てくるってわけで。
差し入れに飛びつく劇団員直江里美。いや、仕事もしてるんですよ、きっと。。。
劇場に入って、目論見通りなこともあれば「うわー、こうなるんだ」なこともあります。どちらも想定の範囲内というか、劇場入りしたら当然起きることです。19年もやってれば、だいたい慣れる。
それらの可能性も織り込みつつ、現実的で一番いい落とし所にしていく決断を繰り返していく。演出家は公演初日にそういうことをします。
お客様を迎える直前の制作ミーティング。
今回はスーパータイトなスケジュールなので、公演初日の朝からバンバンテクニカルの直しと段取りの修正をやっていきました。
そして、初日の観客と作品の出会いを観ます。
やっぱり、観客が入ると、まったく別のものになっていくんですよね、作品が。これはうまく説明できないんですけど。段取りとか台詞が変わるわけじゃないけど、熱量がぜんぜん違う。
引っかかるポイント、取りこぼすポイントも、はじめて実感が出てくる。そういうをのうけて、さらに修正をかけていくわけです。
だからまあ、仕事はあるんですけどね。いっぱい。
それでも、それらは、事前準備に比べたら、全部副次的なものというか。
言いたいことは、事前準備がとっても大事、てだけかもしれませんね。ここまで書いてて思いました。小屋入りするとき頑張るのは当たり前で、その前に頑張っとこうよできるだけ、てことです。小屋入りしてから出来ることなんかなんもねえくらいの気持ちで準備しようぜ、演出家。
ソ連のお話ということでピロシキの差し入れを頂きました。気が効いてる―。おしゃれ。美味しい。渋谷ロゴスキーは名店です。
十色庵を作ってくれた大工さんからのお差し入れ。縁が流れつながっています。ありがたいことです。
時間堂の全国ツアーで回って来た、札幌から福岡までの、いろんな地域の方が手伝いに来てくれたり、観に来てくれたりする初日でした。
無事に幕があき、出会いと再会がある。幸福です。
大変なこともたくさんありましたが、無事に幕が開いたことは、本当に関わったみんなの尽力のお陰です。感謝。
【次回本公演】「ゾーヤ・ペーリツのアパート」
2016年7月29日(金)〜31日(日) 東京芸術劇場シアターウエスト
http://handsomebu.blog.jp/archives/52370530.html
続きを読む
【ネタバレ注意】時間堂『ゾーヤ・ペーリツのアパート』7/29~31東京芸術劇場シアターウエスト:感想まとめ
http://togetter.com/li/1005905
本日雨予報ですが、東京芸術劇場シアターウエストは池袋駅から地下通路で直結ですので、傘いらずでお越しいただけます。
当日券のご用意はあります。当日券10席しかない1,500円のZ席ただし見にくいよ、毎ステージ残ってましたので、節約派は要チェックです。
31日12:00ゲスト:秋月準也/17:00千秋楽、ともにお席ございます。とくに31日17:00はなぜか余裕あり。終演も19:45とばんごはん時ですので、池袋でばんごはん食べつつ演劇の感想を話す、なんて、なかなか素敵な日曜日の過ごし方なんじゃないかと思います。
ご予約はこちらから、公演の3時間前まで受付中です。
Livepocket[支払方法:カード・コンビニ・携帯キャリア]
http://t.livepocket.jp/t/za201607
劇団員阿波屋鮎美がメイク道具を整えるの図。劇団員は出演以外にもいろいろとやることが多いのです。
さて、公演初日の演出家の過ごし方を書きます。
出来ることなんか何もありません。
以上。
だと話が終わってしまうので、ちゃんと書きます。
衣裳を整える、ふりをする演出助手の北村美岬。衣裳担当です。
つまり言いたいことは、演出家の仕事は稽古場でほぼ終わっている、てことです。劇場入ってテクニカルを作るのも仕事ですけど、それだって、劇場入る前のプランのほうが重要なわけで。
無数にある可能性を、選択して決断するのが演出家の仕事だと思います。劇場入ってからは、もう選択肢は決まっているので、その中で調整したり深めたりする、ていう作業であって、それはそれで重要な仕事だし、もちろん一所懸命に取り組むんですけど、その前段階のほうがはるかに大事だてことが言いたい。
いくら劇場入ってから頑張っても、その前がヘロヘロだと、結果もたかが知れてると。逆に、目一杯準備してきたからこそ、最後に劇場で仕上げる甲斐が出てくるってわけで。
差し入れに飛びつく劇団員直江里美。いや、仕事もしてるんですよ、きっと。。。
劇場に入って、目論見通りなこともあれば「うわー、こうなるんだ」なこともあります。どちらも想定の範囲内というか、劇場入りしたら当然起きることです。19年もやってれば、だいたい慣れる。
それらの可能性も織り込みつつ、現実的で一番いい落とし所にしていく決断を繰り返していく。演出家は公演初日にそういうことをします。
お客様を迎える直前の制作ミーティング。
今回はスーパータイトなスケジュールなので、公演初日の朝からバンバンテクニカルの直しと段取りの修正をやっていきました。
そして、初日の観客と作品の出会いを観ます。
やっぱり、観客が入ると、まったく別のものになっていくんですよね、作品が。これはうまく説明できないんですけど。段取りとか台詞が変わるわけじゃないけど、熱量がぜんぜん違う。
引っかかるポイント、取りこぼすポイントも、はじめて実感が出てくる。そういうをのうけて、さらに修正をかけていくわけです。
だからまあ、仕事はあるんですけどね。いっぱい。
それでも、それらは、事前準備に比べたら、全部副次的なものというか。
言いたいことは、事前準備がとっても大事、てだけかもしれませんね。ここまで書いてて思いました。小屋入りするとき頑張るのは当たり前で、その前に頑張っとこうよできるだけ、てことです。小屋入りしてから出来ることなんかなんもねえくらいの気持ちで準備しようぜ、演出家。
ソ連のお話ということでピロシキの差し入れを頂きました。気が効いてる―。おしゃれ。美味しい。渋谷ロゴスキーは名店です。
十色庵を作ってくれた大工さんからのお差し入れ。縁が流れつながっています。ありがたいことです。
時間堂の全国ツアーで回って来た、札幌から福岡までの、いろんな地域の方が手伝いに来てくれたり、観に来てくれたりする初日でした。
無事に幕があき、出会いと再会がある。幸福です。
大変なこともたくさんありましたが、無事に幕が開いたことは、本当に関わったみんなの尽力のお陰です。感謝。
____________________おしらせ____________________
【次回本公演】「ゾーヤ・ペーリツのアパート」
2016年7月29日(金)〜31日(日) 東京芸術劇場シアターウエスト
http://handsomebu.blog.jp/archives/52370530.html
続きを読む