15
黒澤世莉です。写真は路傍の花。

昨日は筋トレについて書きました。運動嫌いのこどもだった自分が、いかにして筋トレ好きになったのか、みたいな話ですかね。

で、最後のほうでちょこっと書いたんですけど、味覚というか、食べ物の好みも変わってきた気がします。タンパク源が好きになった気がします。

あと、筋トレと関係あるかわからないんですけど、チョコレートを求める量が減りました。これは砂糖全般なんですけど。甘いもの、とくにキツ目の甘さはあんまり欲しがらなくなりました。

そもそも幼少期、わたし甘いものキライだったんですよね。お出かけ先で

おとな「世莉くん、これ食べる?」
ガキ「いえ、結構です。甘いものキライなので」

ていうやなガキでした。なので、生まれてからずっと甘いモノが好き、てわけじゃないんですよね。どっかで好きにはなったんですが。で、それがちょっと変わったね、ていう話。

食の志向って、意識的に変えられるものなのか。わたしに科学的なことは分かりませんが、生活習慣を変えることで、食べ物の好みが変わる、てのはありえるんじゃないかなあ、て気がします。

逆もありそうですよね。食べ物を変えることで、生活習慣を変えることも出来るのかもしれません。夜寝る前に炭水化物の量を控えたら、翌日の身体が軽くなって、やる気アップするかも、みたいなね。

長い人生「あんまりうまくいってないなー」ていう時期は絶対にあります。そういうときに、うまくいっていないことに焦点を当てちゃうのは逆効果なので、ほどほどにやり過ごすことをオススメします。

一方で、自分の習慣を変えるチャンスにもなり得ると思います。モノゴトが上手く行かずもやもやしてるときって、新しいことはじめたくなったりしやすいと思うんですよね。そのとき、食生活を変えることは、自分の身体の機能に直接働きかけるので、面白いんじゃないかな―、なんて思います。

たとえば
・間食をやめる
・休肝日を増やす
・外食を減らす
・夜の炭水化物を減らす
・ジュース類を止めて、水や白湯にする


などなど。まあ、なんでもいいんですけどね。

自分を変えたいなーって思うとき、具体的な変化を起こしたほうが手っ取り早いと思うんですよ。そういう意味で、食べ物っていうのは物理的な構成要素でもあるので、面白いんじゃないかと思います。

09
ひさびさに渋谷に行ったら、東急文化会館がまるっと無くなってました。20年前、アーティストカフェやってるとき、たまに買い出しに行ったような記憶があります。

街は移り変わるね。しかし、東京はせわしない。

____________________おしらせ____________________

【キャンペーン】黒澤世莉を2万円で売ります【先着5名様】
http://handsomebu.blog.jp/archives/52361098.html続きを読む