「ハンサム部」こと旅する演出家:黒澤世莉blog

Director Seri Kuroawa's blog / 旅する演出家 黒澤世莉のblog

September 2014

image
黒澤世莉です。今日は久々に「衝突と分裂、あるいは融合」稽古がオフだったので、好きなコトして過ごしましたので、ブログも全然関係ない、いまハマってること書いてやろうと思います。

みなさまIngress(イングレス)てご存じですか。Google謹製のアプリで、AndroidでもiOSでも出来ます。ダウンロードや見た感じはこちらのwebサイトから。ただし英語ONLY。
https://www.ingress.com/

わたくし、ただいまこれにハマっております。写真はレベル8になったところです。レベル8になってようやっと「チュートリアルが終わったね」と言われるゲームです。ちなみに一ヶ月くらいかかりました。今回はダウンロードしてから一ヶ月半くらいプレーした私から、Ingresはどんなゲームかというのを紹介したいと思います。

The world around you is not what it seems.
あなたの周りの世界は見えたままの世界ではない


て公式webに書いてありますね。まあ正直、なんのこっちゃ、て思いますよね。わたしは思ってました。まあこういう世界観なんですよ。

アプリの本質を身も蓋もない言い方で言ってしまえば「お散歩アプリ」て事になるんだと思います。Google Mapsを活用して、石碑や寺院などの「場所」を拠点(ポータル)として利用し、二つの陣営に分かれて陣取り合戦をするゲームです。

言葉で説明してもあんまり面白くないと思うので、まずアプリをダウンロードして、どっかに先輩見つけて一緒にやってみるのがいいと思います。休みの日とか仕事帰りの2時間で、十分楽しさがわかると思いますね。ちなみにわたしはソロプレイしかしたことありませんが。たぶんひととやった方が10倍楽しめるたぐいのシロモノです。やったことないけど。

つーわけで興味ある人は連絡してくれれば紹介します。紹介されるとアイテムがもらえるらしいので、普通にはじめるよりお得だと思います。わたしも経験値もらえるらしいので、おたがいトクですね。ただし、そのときはくれぐれも陣営の選択を間違えないように。

最初の方に書いた世界観ていうのが、まあ、要約すると「このアプリはゲームじゃなくて、未知のエネルギー(XM)を可視化するための道具「Scanner(Scanner)」である。XMに覚醒した人類は、革新派と革新派と抵抗派の二つの陣営「enlightend(エンライテンド・緑)」「registance(レジスタンス・青)」に分かれて争っている」て事になってます。ま、色々なスタンスでやってくださればいいと思うので、ガン無視して健康お散歩アプリにしてもいいし、上手に乗って敵対側を徹底的に攻撃することに快感を覚えてもいいと思います。

正直、どっちを選んでも大差ないです。友だちがいる方がいいんじゃないですかね。ちなみにわたしがプレーをはじめてから、基本的に青の方が勢力が強いですね。ゲームの中で支配している人口(MU)を争うのですが、ここ何日かはダブルスコアを軽く越えてます。わたしがどっちかというのは秘密ですが、青はどうかと思いますよ。でもほんと好きな方選べばいいと思います。

わたしがこれを入れたきっかけは、全国ツアーであちこちまわるので、お散歩アプリ入れたら楽しいかなーと思ったのがきっかけでした。はまってるって言っても、朝の散歩と夜の帰宅途中の1時間2時間で楽しめるので、忙しい人でも大丈夫だと思います。たまたま、住んでいる雑司が谷に寺社仏閣が多いので、ポータル(拠点のことね)が多いから楽してレベルが上げられた、て感じです。

何が楽しいのか説明するのは難しいんですよねえ。。。基本的には、ポータルに訪れて(これをハックといいます)、アイテムを集めたり、敵のポータルを壊したり、味方のポータルを強くしたり、ポータル同士を繋いで(リンクといいます)、陣地を広げる(MUを獲得する、とかいいます)てのがやることです。字面はよくわかんないよね。

たしかに新しい世界に触れられてる気がするんですよ。Googleのしかけはやっぱり気が利いてます。ただのお散歩アプリでもあり、それ以上の社会実験でもある、というのはあながち誇張ではないかもしれません。

次回はレベル1〜4くらいまでどうプレイしたらいいのかってことと、参考にしたwebサイトをのっけます。が、そんな時間があるのだろうかと思いつつ、反響がアレばやります。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

02
ひさびさに雑司が谷警備隊と出会った黒澤世莉です。元気そうで何よりでした。

今日は暑かったですねえ。ってほぼtoiroanにいたので、あんま分かんないですけどね。
最近は色んな社会の側面を見る機会があって、うれしいです。

01
稽古中に原田優理子さんが遊びに来て、ボール遊びをしていたよ。楽しいね。今日は初めての通し稽古をして、ランタイムは98分でした。

07
静岡からワークショップに来てくれたゆずさんです。オープンワークショップが楽しかったのですが書きそびれていたので、楽しかったと書きたい。そして、10月のWSもお越しくださいと言いたい。
http://jikando.com/workshop.html

ちなみに彼女が持っているコメは、web上でゆるぼしたらいただきました。ありがとうございますIさんYさん。




____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

25
昨日のワークショップを終えて、とっても楽しかった黒澤世莉です。やっぱりワークショップは天職ですね。充実します。ご参加のみなさん、ありがとうございました。

写真は大阪キャストの楠さん、遊びに来てくれたよtoiroanに。

35
田嶋真弓さんが舞台美術を破壊してあわてている様子。

稽古早くも佳境です。公演まであと11日。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

51
黒澤世莉です。JAEAに行ってきた話を書きます。正式名称は長いですよ。「独立行政法人日本原子力研究開発機構」通称「機構」と呼ばれてます。昔は「日本原子力研究所」と呼ばれていましたが、特殊法人の整理や他の法人との合併があって、現在のJAEAの形になりました。宇宙開発をやっているJAXAも、みっつの法人が合併して出来た集団でしたね。その合併の色々も面白いんですが、それはまた別の話。

ちなみに、隣にある日本原子力発電は「原電」と呼ばれてます。機構は研究をしているところ、原電は発電をしているところ、似た感じに見えますけどぜんぜん違うようです。


JAEAのwebは以下のリンクから。
http://www.jaea.go.jp/

現在こんな画面になっててひっくり返りました。
05
肝心なとき、て肝心なのは私にとってだけですが、肝心なときになにしてんですかっ。

場所は茨城県東海村。



東京からは高速道路で2~3時間くらい、そんなに遠くはないですね。敷地はとっても広いです。敷地内でも車で移動するのが普通でした。

28
到着したところ、総務のNさんが迎えてくれました。全員が身分証を持って受付を済ませて、パスを貰います。出入口は本当に厳重で、施設内の移動でも、いちいち全員が名札を着用しているかチェックされます。

お話を伺っていると、911の同時多発テロ以来、ウランやプルトニウムの持ち出しにたいして厳しい監視体制がとられるようになったそうです。

14
日本ではじめての原子炉、JRR-1のあった場所に案内されました。オシャレなビルでしたね。展示室と大きな講義室がありました。いまではここで、外部の方々の講習会や、わたしたちのような見学会を受け入れてくれているようです。他の施設内は基本的に撮影禁止なのですが、この建物の内外は許可されてました。

案内してくださるのは、IさんとSさん。おふたりとも研究所で長年働いていらっしゃるベテランの研究員の方々です。まず、JAEAの概要と、原子力や放射線に関する基礎知識、今回の作品のモデルになっている、日本初の発電炉JPDRに関するレクチャーを受けました。

47
「時間堂の皆様」て書いてあります。なんか嬉しいですね。

「衝突と分裂、あるいは融合」は、JPDRをモチーフにしています。日本初の原子力発電炉を研究している科学者たちの、葛藤と成功、失望を描く人間ドラマ。なので、実際にそれがあった場所や、関わった方々のお話を伺えるのは、大変に大変に貴重なことなのです。

ちなみに、本作は原子力発電への是非を論じるものではありません。

そして資料の展示室へ。すごくたくさん面白い展示があるのですが、ここでは厳選してお届けしましょう。

20
さてこの美女は誰でしょう。正解は現在の皇后陛下です。研究所にウランが入った記事が乗っているそうです。当時の人間を演じる私たちには、時代の感覚が分かってありがたい資料ですね。てか美智子さま美人やな。

09
今回の舞台のひとつ、JPDRの制御室の写真もありました。菅野貴夫が「新幹線の運転室みたいな感じじゃないか」と言っていましたが、確かにかなり似た質感だと思いました。

04
遠隔操作の道具です。放射線量が高い物質の作業はこういった機械で行うんですね。「これ本物ですか」と聞いたら「本物です」だそうです。俳優たちが大喜びで挑戦していましたが、積み木を穴に入れる作業だけでも難しそうでした。みんなが先に行ってしまい最後まで遊んでいた富田文子さんが急いで追いかけますね。

そして、行く先はJPDRの跡地。広い敷地内を用意していただいたバスで移動します。いたれりつくせり。自転車で走っている職員の方々もたくさんいらっしゃいます。

image
JPDRのあった場所は、廃炉が終わって更地になっています。右側に見えるフェンスの脇に見える、小さな鉄管の四角が、原子炉の中心部だそうです。

風が強く吹いているのが印象に残りました。

33
これは貴重な図面です。こういうのなかなか見つからないのでありがたい。強風の中必死で支えていただいた職員の皆様に感謝。

31
説明に耳を傾けるみんなも真剣です。質問も飛び交いました。

23
後列左一人目がIさん、四人目がSさんでした。予定時間を大幅に過ぎてもこちらのつたない質問に熱心に答えてくださいました。本当にありがとうございました。

伺ったお話に面白いものはたくさんあったのですが、いくつか印象に残ったものだけを書いておきます。

・昔はもっとおおらかだった。いまはいろいろと厳しくなった。○○を○んだりできた。
・昔は海岸に出て貝拾いしたり海に入ったりできた。いまはフェンスが出来て入れない
・水蒸気をあちこちに回しているボイラーは、LNGで沸かしている *あたりまえっちゃあたりまえだけど、原子炉じゃないんだ。。。
・女子研究員は30人に1人くらい。マドンナあつかい。
・JPDRは米国の製品だったので、単位が違うとか「なんでここにこんな部品があるんだ」みたいな謎が多く、大変だった
・福島の原発事故以降、風当たりが強くご苦労がお有りなんじゃないですか、と聞いたところ「そういうことはありません」とキッパリ
・「マスメディアは正確な報道をしてほしい。原発賛成にしろ反対にしろ、色がはっきりしているだけで、科学的な理解に欠けるものが多い」

もっとたくさんあるんですが、もっぱら昭和の中頃の、日本全体に活気が満ち溢れていた時代の話が面白かったです。また当時を思い返すとハツラツとお話されるお二人が素敵ですた。

****

原子力というものにたいして、色眼鏡をかけないでいるのは難しいと思います。
こんなことを考えました。

・どんな技術にも利点と欠点があって、それを判断するのは科学的な知識が必要
・科学的な知識を一般市民が持つのは難しい
・マスメディアの報道は、賛否どちらかに偏りが生まれがちで、鵜呑みにするのは危ない

で、結局どうしたらいいのさ、なんてことはサッパリ分かりません。ただ、科学的に正しい知識自体は増えたので、それは良かったです。

そうやって正しい知識をふやしていくことが大切なんだろうと思いはするのですが、社会の問題すべて、たとえば集団的自衛権とか、イスラム国の問題とか、そういった複雑な問題の知識をすべて増やすというのは困難でしょう。

それでわたしは考えこんでしまうのです。はたしてわたしたちは、重大な問題を解決できるのだろうか、って。少なくとも、全問正解は不可能だと思います。となると、かならず間違えることを前提に、選択をしていきつつ、間違っていると気づいたら進行方向を変えられる柔軟さを持つのがいい、というくらいの、ふわっとしたことしか思えないのでした。

末筆ですが、JAEAのみなさまには本当にお世話になりました。ありがとうございました。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

image
JAEAこと日本原子力研究開発機構への取材のため、東海村に行ってきた黒澤世莉です。

が本日は予告編で、守谷サービスエリアでアイスを持つはじめての共同作業をする、出演者の黒住尚生と、演出助手の関智恵のはたちコンビと、いぶかしげに見る演出助手の高橋紗綾アラサーの写真です。いまだに敬語が抜けないくらい仲良いね。

image
みのりパーキングエリアの松井美宣。

本編をお楽しみに。

image
ひとつだけ印象を書いておくと、強い風がいつも吹いています。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

40
時間堂の鈴木浩司のバースデーでした―、はーはー、パチパチパチー。44歳おめでとうございます。甘いモノが苦手なのでお寿司を食べています。

「衝突と分裂、あるいは融合」の台本はもう稽古前に書き上がって、バリバリ稽古しているのですが、プレビュー公演まで14日のいま、稽古を通じて感じたことや、書き上げる時に足りてなかったことを、バリバリ封入するように書き換えているところです。

ますます混沌の度合いを極める「衝突と分裂、あるいは融合」をお楽しみに。10月9日からのプレビュー公演は時間堂の所有スタジオ、toiroan 十色庵 で1,500円よ。お得ね。お席埋まり始めてますので、ご予約はお早めに。


____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando




時間堂をつくったひと、黒澤世莉です。劇団員ヒザイミズキにお子さんが生まれましたよ。めでたいねえ。

38
今日は10:00から演技:中級クラス、
14:00から「衝突と分裂、あるいは融合」の稽古でした。写真は中級クラスですが、いや、面白かったですねえ。中級は毎回面白いのですが、今日もひときわ笑いました。これをみなさまにお見せできないのはもったいない。参加者だけで独占です。

今回の学びは、自分より大きなものを信じられる俳優は、やはり美しいな、ということでした。ワークショップは私にとっても学びの場です。ご参加の皆様、ありがとうございました。

台本も、これくらい情熱的に、予想外に、軽やかに、やりますよ。

50
そいでまあもうひと仕事頑張りますので、銭湯に行きました。ほかほか。がんばるぞー。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

57
雑司が谷警備隊の期待の新人たちと遭遇した黒澤世莉です。見えるかなー、見えないかなー。夜間訓練でしたので。

こちらでも世代交代です。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

43
作文をたくさん書きました黒澤世莉ですので、正直もうブログなんか書きたくないです。日本語なんか観るのも嫌、コリゴリだ。ウソ、日本語読むの嫌いじゃない。でも今はそれよりも餃子が食べたい。

写真はtoiroan 十色庵のベンチやらを天日干ししている様。大阪の黒住尚生さんが合流して、時間堂「衝突と分裂、あるいは融合」無事集合しました。わーわー。

07
短期決戦ですが、面白い7人が揃ったんじゃないかな―。

バカが7人集まっているので、いい作品になると思います。ここで言うバカというのは、勇気があるってことですね。知能指数は高いかもしれないけど、考えて身動きが取れなくなる前に、直感で状況を打開できるってことです。そういう俳優は多そうで少ない。それが7人いるっていうのは、素敵なことです。

11
稽古場の写真ばっかりになってヤダー。というわけで仙台はアマンザのチョコレートのケーキでございます。あんまり美味しそうには撮れなかったけど、美味しかったんだってば。メディアテークの前にありますので、仙台公演お立ち寄りの際はぜひ。メディアテークも、携帯の充電やらWi-Fiやら、図書館やら、ミュージアムショップやら、なにゃかんやすげーのでオススメです。

写真撮り忘れて軸地たる思いのことを書きます。
札幌キャスト、蒼井玲さんのネットTVにゲスト出演させていただきました。急なお願いの中ありがとうございました―。

もし黒澤世莉や時間堂に宣伝させてやるぜ、ていうメディアの方がいたら、お気軽にこちらまでご連絡ください。
info@jikando.com

32
仙台の空。今一番の願い事は、歯医者に行くことです。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

46
久しぶりに雑司が谷に帰ってきたら、レストランの庭でブドウがつくられてました、黒澤世莉です。町並みは変わっていきますねえ。

大阪から帰ってきたら、公演まであと19日とかになっていてびっくりです。明日になったらもう17日です。これは本当に大変なことですね。稽古は間に合うのか、この難敵な台本を、て自分で書いたんですけど、それがあと17日で出来るのか、てね。

11
富田さんが逆立ちの練習をしてますね。のんびり急いでやっています。

17
ちゃんと稽古もしてますよ。客演の富田文子さんと田嶋真弓さん。おふたりとも前々からの知り合いですが、今回同じ現場になって嬉しいですし、頼もしいですね。

「花のゆりかご、星の雨」2014年版も短期決戦でつくりましたが、「森の別の場所」の半分くらいの上演時間です。難的ではありますが、なにしろ良いメンバーですので、きっと乗り越えられるでしょう。

明日は黒住尚生さんも合流して、ツアーメンバーが勢揃いするぞ。わくわくするぜ。

急がばまわれ。ツアー最終日まで長丁場だから、自己管理を忘れずに。

____________________おしらせ____________________

黒澤世莉 (時間堂・演出家) のプロフィールはこちら
http://jikando.com/member/seri.html

140804_jknd_fofac_A4_omote_Tokyo
劇団時間堂次回公演全国ツアー「衝突と分裂、あるいは融合」[東京 大阪 仙台 札幌 福岡]情報はこちら
http://handsomebu.blog.jp/archives/52300693.html

時間堂がつくった、演劇をみるつくる体験する場所「toiroan 十色庵」リノベーションの記録。気軽に遊びに来て下さい
https://note.mu/jikando

↑このページのトップヘ