黒澤世莉です。「星の結び目」から1ヶ月、性能が戻ってきたよ。わーいわーい。

劇団公演が終わると、1ヶ月くらいもぬけの殻になるわねえ。なんどやっても学習しないわ。次の劇団公演「ローザ」は5月だから、6月はもぬけの殻ること前提に予定を組もう。7月はツアーで全国回りたいなと思っていますので、時間堂を招聘してやってもやぶさかではない地域の皆様、おきがるにお声がけください。

「ローザ」はちゃくちゃくと進行中です。あんな人とあんな人がスタッフでコラボるのは、最高の作品にしたいからです。いやー胸熱。

今日は雨ですが、昨日まではちゃくちゃくと満月に近づいてました。明日ですか、明後日ですか満月は。冬の雨間になぞる思い出。そんなもんないわ。

前回ブログからどんなことしてましたかね。

入院してるSのお見舞いに行ってきた。基本的に痛そうで、その範囲内で元気そうだった。あのひとは私の演劇を深く理解しているので、もろもろためになる話が出来たよ。静かに言葉減らして、つまりふだんの喋り方で演出してみたら、とか、面白い提案をいただきました。

私は普段の口調と演出してる時の人格が違うのです。

草サッカー、年間10ゴール目標ですが2月はいまんとこ0ゴール、通算1ゴールです。

時間堂に、念願の制作担当、大森晴香さんが入りました。わーわー。お祭りだー。フォントを大きくしたいくらいです。山本恭子さん依頼苦節7年、ようやっとです。あー良かった。
油断してあっという間に難破船、というのがスゲー嫌なので、気をつけながら全力で疾走するよ時間堂。

ENBUゼミのサンフォード・マイズナー・クラス8日目が終わりました。あと補講が1回ありますが、全員は出られないので、ここで一区切り。やっぱり積み重ねてこそ観えるものがあって、単純にすげー面白かった。補講も楽しみですうふふ。やるたび何度も思うけど、マイズナー・テクニックの奥深さは底なし。ほんとすげーよマイズナーおじさん。

ENBUゼミはスタッフサイドもよく授業を見に来てくれて、それは学校としてとてもまっとうだしまともだし、かつどこでもやってることではない大事なことだと思う。

時間堂会議を繰り広げてます。いろいろ後手に回っている直近の企画と、さわりだけで突っ込みそこなっていた共通理念の共有と中長期計画を、公演終わり、晴香さん加入のタイミングでいっぺんに解消しようとしてるから、いくら時間があっても終わらない。でも、ちゃくちゃくと歩んでいる節があるので、そこは嬉しいとこです。

OSと初台オペラシティコンサートホールにコンサートに行ったよ。面白い形のホールだね、外光が入ったり、オケの後ろに客席があったり。バブリーちゃバブリー。
気持ちよくなって割と寝てた。いつもだろといわれればいつもだよと答える。
ビゼー「カルメン」、チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲1番、ドヴォルジャーク交響曲「新世界より」あとピアソラとかもやってた。

演劇の客席で期待する扱われ方は、恋愛で口説かれるときの扱われ方と同じね、と思ったよ。私はああいう口説かれ方は嫌だけど、ああいうふうに扱われたい人はいるのね、とか、わたしはああいう子は退屈だけど、そこが良いってひとはいるのね、とか。万人に受け入れられる口説き方はないけど、モテるモテないの差は出るわよねえ、とか。強引に行くのか、むかうから来るように仕向けるのか。

なんにせよ、マッチョでグイグイくる演出っていうのは好きじゃないし、解釈が玉虫色にあってあなたが決めて、っていうのも退屈しちゃう。芯はあるけどスマートな口説かれ方がいいわ私は、とか、そんなことを思ったよ。

Twitterで幸田文の「お辞儀」を、うちの劇団員で朗読したら、みたいな書き込みを拝読して、やりましょうとお答えしたので、近々やります。こういったご提案はいつでも大歓迎ですので、お気軽にお伝え下さい。ドストエフスキー演劇にしろ、とか大長編はすぐ出来ないですが、小品でしたらお答えできることもあるかと思います。

王子小劇場に来たプランディットさん、通称トゥアさんが、すげーご近所であることが分かり、ちょうおしゃれなおうちにおじゃまして楽しく美味しいばんごはんタイムを過ごしたりした。ほんと可愛いおうちに住んでるのよ。日本でまた公演するみたいですので、詳しいことはまたお知らせします。

王子小劇場新年会のコーディネーターと司会をしました。
つたない司会姿や、アシスタント石井舞さんや、余興など、Ustreamのアーカイブで見られるので、ちょいと興味があったらどうぞ。

なんかいろいろアーカイブされてます。

詩森ろばさんにケータリングをお願いして、とても好評でした。ろばさん、ありがとーございました。ろばさんブログはこちら。
http://t.co/LqXnAib6

舞さんろばさんはじめ、三嶋さんや塚越さんや、数え切れないみなさまの支えで、盛況の内幕を閉じましたよ。みなさまのご協力、ほんとうに感謝です、ありがとうございました。最後は関西勢となぜか残った関東の人とうだうだ過ごして、それも楽しかったです。

最後に宣伝。宣伝マン。
演出します、KATO企画「あの日、あの雨」3月10日、11日 at 江戸川橋 絵空箱
http://ameblo.jp/kato-kikaku/

ワークショップやるよ。
2月17日(金)、26日(日)、27(月)
http://blog.livedoor.jp/jtc2009/archives/cat_57666.html