image
同僚の川本さんと黒澤世莉です。

弊社こと株式会社ネクステージの福井社長が、川本さんにいいこと言ってました。

ひとつの物事に取り組むときに、その先のこともイメージしてください

目の前の仕事に一所懸命になってると、それが達成されたら「よくやったぜ」みたいな気持ちになります。でも実は、そこで終わるのはイマイチ。

作業Aが終わったら、そこから派生するBやCが産まれている、あるいは気づいていた方が効率がいい。

いまの仕事が、この先どんな展開につながるのか、とか、関わる人と、この先どんな協業の可能性があるか、とかね。今目の前のことでいっぱいいっぱいになるのではなく、先の視点というか、引いた視点も同時に持つ。

バランスが大事です。先のことばかり考えていて、目の前の仕事がおろそかになると本末転倒です。

わたしもよくやりがちな失敗ですが、先のことばかり考えて動き出せず、スピード遅くなるのも効率悪いですな。

もやもや考えてみれば何もしない、というのが一番良くないです。とはいえ、走っていれば何でもOK、ではない。オシムさんは「考えて走れ」て言ってましたが、そんなイメージ。

まず走る。それ前提で、考える。

かんたん基準としては今8:先2、くらいのイメージで動けていると、いいんじゃないかと想います。

今10だと、その作業終わってからぼんやりタイムが待ってます。先8になると、いまの作業が遅れまくって現場めっちゃ困ります。

目の前の仕事に意識の8割を割きながら、残り2割で「この先こうなったら面白いんじゃないかなー」とか考えるクセ、つけたらいいんじゃなきかな。

わりと色々、応用効くと思いますよ、この発想。俳優さんなら「現場に打ち込みつつ、この先この現場の人たちを自分のファンにする」とか、営業さんだったら「この取引先の商材は本業には絡まないけどすげくいいから、友だちの会社のeコマースと繋げたら儲かるんじゃないか、その先に我が社との取引増加があるんじゃないか」とかね。

目の前のことに打ち込むときは、その先のことも頭の片隅で考えるクセをつけよう。てはなしでした。

たぶん、福井さんの本意とそんなに違わないと思うのですが、勘違いしている可能性もあるので、文責黒澤世莉インスパイア福井さんということにしておいてください。




____________________おしらせ____________________

●演出作品 Plays
時間堂は解散します。解散シリーズをご覧ください
:『驟雨』[9/10~12]・『言祝ぎ』[10/14,15]・『ローザ』[12/21~30]
http://handsomebu.blog.jp/archives/52381543.html

●ワークショップ Workshop
仙台のみなさん、ひさびさに伺いますよっ:俳優養成演劇ワークショップ舞台の入口・黒澤世莉ws[10/23(日)]
http://handsomebu.blog.jp/archives/52385199.html

大阪で共同演出をする公演のワークショップオーディションだよ:tocotocoしょうとくりぃむプロデュースワークショップオーディション&説明会[10/26(水)]
http://handsomebu.blog.jp/archives/52384998.html続きを読む