「ハンサム部」こと旅する演出家:黒澤世莉blog

Director Seri Kuroawa's blog / 旅する演出家 黒澤世莉のblog

April 2011

私は5/8 15:00~の「生身ラブプラス」をやります。他のプログラムも面白いし、対象も俳優向けから小学生まで幅広いので、興味があったら遊びに来てね。楽しいよ。

****

こまばアゴラ劇場
演劇ワークショップ・ファシリテーター養成講座
成果発表会
「わたしたちにできる、10のこと」
〜【社会/教育/演劇】を越境してつなぐ、新作ワークショップ発表会〜

【主催】
こまばアゴラ劇場・(有)アゴラ企画/青年団
【共催】
エイブル・アート・ジャパン
【協力】
うさぎママのパトロール教室、NPO法人PAVLIC

【プログラム・ディレクション】
田野邦彦(青年団演出部)、わたなべなおこ(あなざーわーくす主宰)

【プロジェクト・リーダー】
平田オリザ(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授、青年団主宰)

人と人との繋がりが今ほど切実に必要な時代は、かつてなかったかもしれません。
ワークショップという場は、多様な価値観を持つ人たちとの共有体験を通じて「コミュニケーション」の力を育むという観点から注目を集めてきました。
そして今、私たちは多くの人がひとつの場に集まり繋がりあうことじたいに大きな意味と力があることを知っています。
こまばアゴラ劇場は過去2期に渡ってワークショップの研究会を実施し、確かな社会性を持ってワークショップの現場で活躍することができる多くの演劇人を輩出してきました。
そして2010年度からはあらたに若手演劇人や教育関係者を対象にした<演劇ワークショップ・ファシリテーター養成講座>をスタートさせました。
参加メンバーは個人/グループでオリジナルの演劇ワークショップ・プログラムを作成すること、ファシリテーションの技術を磨くことと同時に、演劇と「教育」や「地域」を繋ぐ意義と効果、あるいは課題についてディスカッションを重ね、アーティストにとっての責任と社会性を見据えて活動してきました。
この度<演劇ワークショップ・ファシリテーター養成講座>はこの1年間の成果発表として、参加メンバーが作成した新作オリジナル・ワークショップを集めたイベント「わたしたちにできる、10のこと」を開催致します。
それぞれのワークショップはメンバーそれぞれの演劇観を基本的な立ち位置としながらも、様々な背景を持った人たちとの繋がりから生まれるものを大切にしています。
また今回は、2時間のワークショップと1時間の公開振り返りをひとつのパッケージとしており、受講者の方々との対話を通じて、繋がりを社会実装へと繋ぐ可能性を探っていきたいと考えています。
多くの方の参加をお待ちしております。

<こまばアゴラ劇場 演劇ワークショップ・ファシリテーター養成講座>は、「演劇WSをコアとした地域防犯ネットワーク構築プロジェクト」に対する、独立行政法人科学技術振興機構(JST)の助成により運営されています。


続きを読む

拙作戯曲「月並みなはなし」が、500円で架空ストアさんで電子書籍の形式で販売されてます。売上は全部東日本大震災への義援金となります。ご購入頂いててありがたいっす。ご興味があったらどうぞ。
http://store.retro-biz.com/page_detail_799.html#d4570

寄付したら台本ついてきちゃった、みたいな感覚で。

ブログ放置気味なのでなんか書こうという、それだけで書く。
「廃墟」が終わって1週間たちましたねえ。いろいろぐるぐる考えております。
とりあえず、「廃墟」演出ノートは書かないとと思ってます。誰か読んでる人いるのかと思ったら「続き楽しみにしてます」を言って下さる素敵人物がいらしったので、書きます。

今日は12月の時間堂「星の結び目(仮題)」の契約に、こまばアゴラ劇場に行ってきたよ。平田オリザさんと個人的な感じで初対面。いや人前でしゃべってたり、大人数のWSでリーダーされてるのは観てたし同じ空間にいたりはしたけど、個人的にっていうのは初。
時間堂でアゴラ劇場で公演できるっていうのは、とてもとても嬉しいことで、ほんと12月が楽しみです。

いまは王子で働いていて、夜は新国立研修所の四期生の謝恩会に顔をだそうかなと。

先週一週間は、前半お掃除お洗濯とぼーっとする時間をつくって、週後半は趣向の稽古が始まったので通常営業に戻った感じです。まだ残務処理的なことが終わらせられてないので、ちゃんとやらないとね。

趣向の稽古は抜群に面白いです。「廃墟」とは正反対の充実感があります。どっちがいいかっていうのは言えないけど、それは相撲とフェンシングを比べるようなもんだから、チーズケーキとわたあめを比べるようなもんだから、どっちもやってる事自体は変わってないはずなのにね。

脚本の違いはやっぱり大きい。同じ演出をしてても、結果がまるで違う。

わたしゃ「月並みなはなし」も「廃墟」も同じように演出してますよ。本と出演者が違うから、結果がまるっと違って見えるだけでね。

あ、演出ノートみたくなってきちゃった。演出ノートは時間堂ブログの方に書きます。たぶん。なるたけがんばって早めに書くよ。

趣向「解体されゆくアントニン・レーモンド建築旧体育館の話」のリーディんぐです。面白い。自分で演出しといてアレだけど面白い。Ustreamってリーディング向きだなと思った。

3分くらいから始まります。

時間堂「廃墟」Ustreamで実験配信した千秋楽の動画です。画像はみにくいですが、音声は聞き取れるレベルです。見逃した方、もう一度観たい方、よかったら。都合により公開停止するかもですので、興味のある方お早めに。

2011年3月11日からちょうど一ヶ月が経つ。今日も震度6地震が福島で起こる。地球くんにはそろそろ落ち着けと言いたい。

昨日、わたしが時間堂「廃墟」千秋楽を終えたころ、東京都知事選挙では石原慎太郎氏が当選した。被災地の状況はいまだに厳しいし、福島の原発は解決の目処がつかない。

自然のことは、人間にはどうしようもない。人間のことは、もうちょっとどうにか出来るかもしれない。

詩森ろばさんのブログに引用されている倉迫さんのツイートが実に的を射ているので、孫引用します。
http://ameblo.jp/shimorix/entry-10858099807.html
ここに関してわたしの友人がホントにそうだよなー、
と思うことをツイートしてました。
怒らないと思うので勝手に引用します。
あ。友人というのはort.d.dの倉迫さんです。
実名で晒します(笑)。


「ひと時の熱で変わるのならとっくの昔に変わっている。3.11以後、変わらなければいけないのは、今までだったらすぐあきらめてた俺たちが、あきらめなくなることだ。熱が持続できればその熱は伝播する。熱が伝播すれば俺たち以外の人たちも変わる。まだ負けていない。始まったばかりだ。


3月11日以降、変わってしまったことを認めるのはみっともないなと思っていたんだけど、前々から毎日を一所懸命生きていたぜと断言できるほどがんばってなかった。だからいい加減認める。3月11日以降で私は変わってしまった。表面的には変わってみえないかもしれないけど、その前より背筋が伸びてしまった。

私はおろかで、忘れっぽい。背筋が伸びた自分でいることを、死ぬまで覚えていられるように、がんばろうと思う。自分に出来る限りのことを、出来る限りやっていこうと思う。

まずは健康で機嫌良くいること。
あと、自分のお仕事である、演劇を一所懸命やること。
あと、寄付とか出来る範囲ですること。

おかげさまで時間堂「廃墟」昨日無事終演しました。
書きたいことはいろいろありますが、まずはお礼まで。

いっこだけ書くと、最後までケガ人もなく、また上演の中断もなく、無事に予定されていた14ステージを終えられたことが、ありがたかったです。

次の時間堂は12月にこまばアゴラ劇場で吉田小夏さんの新作書き下ろし、私の演出はその前に5月横浜KAAT大スタジオで趣向「解体されゆくアントニン・レーモンド建築 旧体育館の話」これ本気で素晴らしい本素敵俳優陣で絶対面白いのでほんと観に来てください。

演劇漬け。演劇ジャンキーだから。でも、ちょっとやすむよ。

0227_jkd_haikyo_omoteすごい、ふつうの演劇にするよ。

ご予約は → こちら

Twitterの感想を → まとめたよ

****

時間堂『廃墟』
シアターKASSAI提携公演

脚本 三好十郎
青空文庫で無料でお読みいただけます。
演出 黒澤世莉


続きを読む

時間堂公式webから転送だよ。ちぇけら

****

【急遽決定】「廃墟」Ustream配信します
現在上演中の時間堂「廃墟」4月9日(土)14:00/18:30、10日(日)14:00の回をUstreamにてオンライン配信いたします。

こちらで視聴いただけます。PC、スマートフォンから御覧ください。








Live Broadcasting by Ustream

視聴は無料となっております。簡易的な機材での中継ですので、画像品質は高くありませんが、音声は聴きやく調整しています。実験的な試みのため、機材、回線トラブルなどで配信できなくなる場合もありますので予めご了承ください。

他地域のみなさまにも「廃墟」を体験していただきたく、実験的な試みですが配信させていただきます。当日券もございますので、興味のある方は池袋シアターKASSAIまでお越しください。特に9(土)18:30の回は見やすいお席がご案内できます。

黒澤世莉

早いもので後3ステージでおしまいやねえ。

9(土)14:00/18:30
時間堂「廃墟」池袋シアターKASSAI当日券有。
上演時間150分、一般3000円学生1900円の価値はある演劇だーよ。
とくに18:30の回は見やすいお席で見られるのでおすすめですよ。

情報 http://ow.ly/4vKPa 感想 http://togetter.com/li/115409

あとご要望があればustreamで配信しようかなとも思っております。
遠くにいる人にも観て欲しいの。

昨日小屋入りしたみたいな気分だよ。2週間の公演も5日間の公演もかわらないね。でも長く出来ている分得られているものの量はとても多い。やっぱり長い公演をやりたいや。

「廃墟」というタイトルはさびしいイメージだと言われました。私は、もう壊れてしまったもの、転じて新しく生まれいづるもののお話、だと思ってます。

いい座組なんだよね。俳優の集団というのはこういうものだ。これをもっともっと精度練度の高い、もっともっと自由な、バルサやアーセナルみたいな感じにしたいんだよ、演劇。三好十郎でもチェーホフでもオノマリコでもアラバールでも岸田國士でも黒川陽子でもアーサー・ミラーでも岡田利規でも、出来る集団と演劇を作りたいんだよ。

明日も新し廃墟を探しに行きますよ。一緒にお出かけしませんか。

↑このページのトップヘ